ドイツ Germany ドイツ貨幣史1200年 純銀メダル 2004年

12,650円(税込)

購入数
金メッキ部分のデザインは、ザクセン選帝侯ヨハン ゲオルク1世の治世 1622年に発行された60Groschenキッパー貨幣です。
1498年から1571年まではシュレッケンベルク鉱山で採掘した銀で鋳造した純度の高い銀貨で、シュレッケンベルガーと呼ばれていました。
その後の三十年戦争で、通用貨幣不足と銀産出量減少に陥り、不正に含有量を少なくした貨幣が大量に発行されることとなり、ドイツはインフレバブルを引き起こすことになりました。
インフレが終息するとキッパー貨幣は回収され溶解されたので、現在ではこの時代のグロッシェン=キッパー貨幣は希少価値を持っています。

表面:インフレと悪魔の仕事
素材:銀 0.999(一部 金メッキ)
直径:40mm
重さ:20g
発送方法:レターパックライト

おすすめ商品

Copyright (c) LEOCOINS All Reserved.

古物営業許可 東京都公安委員会 第301001408014